朝6:30から早朝散歩。天気は雲、とても寒い。
今年は27チームの参加でした。かつては100チーム以上も参加した年もあったそうです。
ここが試合会場のサニアCグランド。↓
こちらもふかふかの天然芝。菅平には芝のラグビーグランドが100面以上あるそうです。
そして2019年のラグビーワールドカップの各国代表合宿を誘致するそうです。
試合の相手は、川口ワンダーズというチームで、平均年齢33歳ということでしたが、見た目はもう少し上かな?という印象でした。
我がペンギン・MGM・J-DREAM混成チームと実力的には均衡していて、一進一退。 両チームともディフェンスの穴をついてトライを交互に取る展開となりました。
最終的には、24-37で敗れてしまいました。
お互いペナルティーが5つずつと、珍しくとても少ない、いい試合でした。普段ペナルティーから崩れていくことがペンギンにはよくありますがこのような反則が少ない試合を続けていきたいものです。
赤尾さん、朝一番の新幹線で駆けつけてくれ2トライを取る活躍をしてくれました。
![]() |
試合後の記念撮影 |
そしてもうひとり今朝到着した矢花さんですが、
相当目立つアオタンを作ってしまいました。明日からのお仕事は大丈夫でしょうか。
大きな怪我もなく、今年の菅平遠征が終わりました。
上期の活動はこれをもって終わり、しばらくお休みになります。次回は8月最終の日曜日、練習再開です。
文責 島田