2013/12/09

12/8 vs サンメールズ 戦評

(1)日時: 2013年12月8日
(2)場所: 多摩川河川敷グランド
(3)試合結果:
前半 ペンギン 19-5 サンメールズ
前半 ペンギン 26-26 サンメールズ
合計 ペンギン 45-31 サンメールズ
 
(4)概要
先週よりもぐっと冷え込み、硬くなった体をほぐすのに苦労する天候での試合となりました。
ペンギンメンバーは14名、対するメールズさんも人数が足らずに別チームに助っ人を依頼していたこともあり、ペンギンも助っ人をお願いしての試合となりました。試合は天候のためか両チームとも動きが硬く、連続プレーがなかなか繋がりません。そんな中でペンギンは個人技で突破をはかり、リードして前半を終えました。後半は一進一退(というか乱打戦)の攻防が続きましたが、最後までリードを守って勝利しました。
 
(5)所感
・両チームともディフェンスが甘く、単発での突破が多く見られました。寒さのため体が硬く、低いタックルにいけなかったためと思います。試合前の充分なアップと士気を高める必要を感じました。いつまでもCap頼みではいけませんね。
・試合後に世田谷の松下レフェリーから人数不足について両チームともお叱りを受けました。来年はしっかりとメンバーを集めましょう!
・今年のペンギンはこの試合で活動終了です。毎年「いつまでもつか・・・」と思いつつ年越しを迎えますが、練習が始めるとどんどん試合をしたくなります。体が動く間は、そして動きが鈍くなってもチームに貢献できる限り参加できればと考えております。皆様来年もよろしくお願いします。
 

文責 坂東 

2013/12/04

12/1 ペンギン/MGS 合同練習メモ

(1)日時: 2013年12月1日
(2)場所: 多摩川河川敷グランド
(3)参加者 約20名
(4)練習内容
・タッチフット
・キックダッシュ
・タッチフット
・9人制ゲーム(10分ハーフ前後半)
 
(5)特記事項
当初試合の予定だったのですが、MGSのメンバーが集まらず、合同練習となりました。久しぶりのメンバーが来て下さったことと、来週試合を控えていることから、タッチフットと9人制という硬軟合わせた練習メニューとなりました。
 
(6)所感
・タッチフットは1チーム10名。いつもと違って人数が多く、なかなか突破できません。苦し紛れのパスが多く、パスミス、ノッコン多数。試合で同じことをやらないよう気をつけましょう。
・お名前はみなさまご存じなれど、姿を見た方は僅かの伝説の三田さん、素晴らしいプレーでした。ラグビーは久しぶりとのことでしたが、前に出る一歩目の鋭さが素晴らしかったです。ぜひまたいらしてください。
・9人制で感じたこと・・・・・穴がない。特に1次、2次攻撃まではしっかりとディフェンスが揃い、私はSOでしたが抜ける気がしませんでした。ここのところディフェンスの良いゲームが続いていますが、ペンギンのディフェンス力はかなり高いと思います。後は最後まで切れずに走り続けることですね。
・試合終了後は毎年恒例の総会。0.5次会から飲んだくれて楽しく過ごすことができました。
・来週はいよいよ最終戦です。年末の慌ただしい時期ではありますが、皆様たくさん集まりましょう。
 

文責 坂東 

2013/11/25

11/24 vs 世田谷連合 vs 不惑倶楽部

(1)日時: 2013年11月24日
(2)場所: 多摩川河川敷グランド
(3)試合結果:
1試合目(白パンツ) 世田谷連合の大敗
2試合目(紺パンツ) 世田谷連合 トライ3本 - トライ2本 不惑倶楽部
 
(4)概要
良く晴れたラグビー日和のもと、恒例の世田谷連合vs不惑倶楽部戦が行われました。世田谷連合のメンバーは例によって世田谷クラブ中心、特に1試合目はほぼ世田谷さんで組みました。試合はいつものように力強く、激しい突っ込みと巧みなボールコントロールを持ち味とする不惑に振り回され、急造チームのためか世田谷連合のタックルが高かったこともあり、次々とトライを重ねられます。後半になってようやくディフェンスが盛り返してきましたが、すでに時遅く大敗となってしまいました。
2試合目はさすがに不惑のスピードが落ちることもあり、がっぷりと互角の戦いになりました。ごりごりと攻め立てる不惑に対し、世田谷連合はタックルとスピードを生かしたアタックで反撃し、何とか勝つことができました。
 
(5)所感
当初三菱さんへの助っ人参加予定だったのですが、不戦勝で試合中止となったため、急遽参加しました。不惑さんはいろいろと学ぶべき点がありますが、今回目立ったのはタックルした後のボールへの働きかけ。世田谷連合のプレーヤーがタックルを受け、きれいにダウンボールしてもすぐに手が伸びてきて、次々とターンオーバーされてしまいました。ペンギンメンバーでは矢花さんが果敢なサイドアタックを何度か試みましたが、ゲインラインは切るものの、地面に置いたボールを奪われる、あるいはフォローの一人目が押し返されるなどで奪われる場面が多く見られました。ここのところペンギンの課題としている「アタックの継続」、プレッシャーのきつい場面でどう対応するかを考えるよい機会となりました。
 

文責 坂東 

2013/11/18

11/17 練習メモ

(1)日時 11/17(日) 10:00-12:00
(2)場所 多摩川土手野毛二丁目バス停付近
(3)参加者 約11名
(4)練習内容
・タッチフット
・キックダッシュ
・1対1(次項参照)
・モールゲーム(次項参照)
 
(5)特記事項
・1対1では、先週の試合でうまくいかなかった「あたった後のボールコントロール」を意識して、タックル後にディフェンスがかぶってきた場合でもマイボールをキープすることを心がけました。プレッシャーの少ない状況では皆様良く動けていましたが、試合中の激しいプレッシャーの中でも同じことができるよう繰り返し練習が必要ですね。
・モールゲームは「停滞した時に、一度しっかりポイントを作り、サイドを突いてから連続攻撃再開」をテーマとしました。具体的には、しっかりとモールを組んで一押し、止まったらサイドを突いてラック、そこからいつも通りの連続攻撃です。ペンギンは「ボールの動きを止めて仕切り直す」ことが苦手ですので、良い練習となりました。
 
(6)所感
・ぽかぽかと心地よい天気のもと、良い練習ができました。コンタクトを繰り返すうちに皆様ヒートアップしてきて、最後には実戦に近い形での練習となりました。おかげで今日は体が痛い・・・
・今週末は世田谷リーグ合同で不惑戦となります(要確認)。年齢的にペンギンが主力となりますので、皆様ぜひご参加下さい。なお、数名は三菱さんへの助っ人に参戦します(今季最終戦とのことです)。
 

文責 坂東 

2013/11/11

11/10 vs 世田谷クラブ 戦評

(1)日時: 2013年11月10日
(2)場所: 多摩川河川敷グランド
(3)試合結果:
前半: ペンギン 33-0 世田谷クラブ
後半: ペンギン  5-17 世田谷クラブ
合計: ペンギン 38-17 世田谷クラブ

得点者:
藤井 3T
坂東 1G
 
(4)概要
グランドコンディションはやや重、どんよりとした曇り、多摩川から川原に向かって強い横風が吹くあまり良くない条件での試合となりました。ペンギンは試合開始時にメンバーが12名しかおらず、対戦相手の世田谷さんから3名お借りして試合開始。前半は圧倒的な世田谷ペースとなり、世田谷お得意の活きの良い連続攻撃を止めきることができず、一方的な展開となりました。後半は藤井さんが助っ人数名を連れて参戦(別チームで試合後駆けつけてくれました)、一気に盛り返しましたが、残念ながら届かずに敗戦となりました。
 
(5)所感
ここのところ練習で繰り返してきた「アタックの継続」があまりできていなかったように思います。ゲインラインをきる機会は度々あったのですが、倒れた後のボールコントロールと二人目のサポートがうまくいかず、ターンオーバーされる機会が何度かありました。そんな中で素晴らしかったのが赤尾さん。ゲインラインを超えて倒れた後もしっかりボールをキープし、次の攻撃に繋げてくれました。タックルを受けたプレーヤーは倒れた後もワンプレー動くことが許されています。倒れてもすぐにボールを離さずに、攻撃を継続できるようコントロールを心がけましょう。
 
(6)今週のMVP
今回は上述の赤尾さんに加えて、後半から参戦してすべてのトライをさらっていた藤井さんも有力なのですが・・・・・今週のMVPは岡田さん!。今回私はSOだったのですが、突破を試みた後、抜けきれずにゲインラインをこえたあたりで捕まることが何度かありました。そんなときに後ろを振り返ると、岡田さんが素晴らしいスピードで迫ってきます。ボールを繋いで連続攻撃に繋がったことが何度もありました。というわけで今回は「私から見て」素晴らしいプレーを見せてくださった岡田さんにMVPを差し上げます。岡田さん、ホントありがたかったです。
 
残念ながら怪我人が数人出てしまいました。次戦以降も人数不足が予想されますので、皆様予定の調整をお願いします。まずは人数で圧倒しましょう!
 

文責 坂東

2013/11/04

11/3 練習メモ


(1)日時 11/3(日) 10:00-12:00
(2)場所 多摩川土手野毛二丁目バス停付近
(3)参加者 約13名
(4)練習内容
・タッチフット
・キックダッシュ
・2対1
・3対2
・タックル練習(次項参照)
・モールゲーム(次項参照)
・タッチフット
 
(5)特記事項
・タックル練習は港さんの指導のもと、「相手の腰ではなく、体幹を捉えつつ中心にあたるタックル」を練習しました。相手の腰を見ているとステップでかわされやすいですが、体幹を意識するとついていきやすい、との理論です。私を含め、なかなかコツを掴むのに苦労しましたが、ようは「相手にぶちかましてはじき飛ばすタックル」ではないかと。例えばラックサイドからの0番攻撃で、相手のスピードが遅く、逆にこちらはトップスピードでタックルに入るような場合、足元に入るよりも、相手の中心にぶちかまして勢いで倒した方が良い場合があります。ディフェンス側優位の状態でタックルに入れる時には、ターンオーバーしやすくなるタックルだと思いました。
 
・モールゲームは実際には「ラックゲーム」となりました。少ない人数での確実なボールキープ、人数が少ない時はポイントから人を引っ張り出すまでキープし続ける、2人目のフォロワーは通り過ぎずに足元にボールを留めてタイガーの姿勢、など実践に近い形で良い練習となりました。
 
(6)所感
・足元が緩い状態での練習となりましたが、気合いのこもった良い練習となりました。久しぶりに参加の私は本日筋肉痛です・・・
・来週は世田谷戦です。メンバー確認のためにも、皆様早めに出欠の登録を願いします。
 

文責 坂東 

2013/10/15

10/13 vs サンメールズ 戦評

(1)日時: 2013年10月13日
(2)場所: 多摩川河川敷グランド
(3)試合結果:
前半: ペンギン 12-0 サンメールズ
後半: ペンギン 26-7 サンメールズ
合計: ペンギン 38-7 サンメールズ
 
得点者:
森谷 1T
岡田 1T
竹田 2T
藤井 1T
島田 1T
赤尾 4G
 
(4)概要
ペンギンは助っ人多数、一方サンメールズはいつもの若手がごっそりと抜けてメンバーが足らず、ペンギンからメンバーを派遣しての試合となりました。試合は強力助っ人を擁するペンギンが相手を圧倒。前半こそペースを掴めずに攻めあぐねましたが、後半はFW、BKともに相手を圧倒しました。
 
(5)所感
2ヶ月半の出張を終えて、久しぶりの参加となりました。航海中は全く走らなかったので体力は不安だらけ。アップの段階から動悸・息切れが激しく、前半のみの出場とさせてもらいました。しばらくラグビーからは離れていたのですが・・・やっぱり楽しいです。動き始めると体がいろいろなことを思い出してくれて、さらに楽しくなりました。これからぼちぼち体力を上げていきますので、皆様よろしくお願い致します。それとこれまで素敵なブログをアップしてくださった島田さん、ありがとうございます。私には写真を追加する技術がないので、どんどん追加して魅力的なページに仕上げてください。
 
久しぶりにゲームに参加しての感想ですが、2次、3次攻撃でFWがアタックする意志は皆さん共有できているのですが、声かけが少なかったように思います。私が久しぶりで聞き取れなかったことも大きいのですが、呼ばれたかどうかわからないことが何度かありました。大きい声には無条件に従いますので、「俺によこせ!」の声をもう少しはっきりかけて頂けると助かります。このあたりは春からの課題ですので、アタックの方法(SHから直接もらうのか、SOを経由するのか)を含めて、皆様と議論できればと思います。
 

文責 坂東 

2013/10/06

10/6 試合 VS 世田谷倶楽部 戦評

(1)日時: 2013年10月6日
(2)場所: 多摩川河川敷グランド
(3)試合結果: ペンギン 19(3T2G) - 40(7T5G) 世田谷クラブ

(4)概要
今日から秋のリーグ戦が開始です。
昨日までの秋らしい気候が一転して、今日はとても蒸し暑い中での試合となりました。
昨日は一日中雨が降っていたのでグランドのぬかるみが心配されましたが、
予想に反してグランドコンディションは非常によく、気持ちよく試合ができました。

前半は風上の世田谷倶楽部がキックオフから主導権を握り、試合開始5分、10分と早々に2トライを奪われました。
前半の途中から、ペンギンも反撃を開始。18分に2次~3次攻撃でWTB三好まで展開しトライ。
前半終了間際にゴール前連続ラックから岡本さんが相手ディフェンスを吹き飛ばしトライ。
トライ数2-3で前半を折り返しました。

後半開始後も前半の勢いそのままに、ペンギンが最初にトライ(SO藤井→CTB藤岡)を取り、トライ数3-3で並びました。
ところが徐々に疲れが出始めたペンギンの出足が止まり、その後は世田谷に4トライを続けて取られ、上記の通りの結果になりました。


(5)所感
ペンギンは、前半途中からペースをつかみほとんど攻め込んでいました。
ところが、攻め込んでいながらラックでターンオーバーされることが何度かありました。
先週の練習では、前の試合の反省からマイボールのラックを確実に確保することを
意識していました。
世田谷倶楽部はやはりブレークダウンの仕掛けが早い、上手い。
ペンギンも見習いたいですね。

今日の試合後の反省として、次の点が挙げられました。
  1. 後半は体力が落ち、走り負けていた。フィットネスを高めましょう。 ←(個人個人の責任です。各々頑張りましょう)
  2. ディフェンスを受けていた。タックルは前に出て止めましょう。
  3. 2次、3次のBKのディフェンスがいなくなってしまっている。 ←ディフェンスはポジションにいるだけでも相手にプレッシャーがかかるので、BKはみんなで後ろから声を掛け合い近くにいる人をライン参加してもらいましょう。
  4. 試合から遠ざかっているメンバーが多かったからか、前期まで出来ていた攻め方である
    “1次タテ、2次FW、3次からは臨機”という形が機能していませんでした。ラックの球出しに時間がかかった時はFWでもう一度ポイントを作るなど、攻め方のコントロールをしましょう。
試合後の反省会

今リーグでもう一度、世田谷倶楽部と対戦するので、次はいい時のペンギンが出してリベンジしましょう。

実は今日、普段から交流のある三菱製鋼さんのリーグ戦が朝9時からあり、
ペンギンから助っ人として、秋葉さん赤尾さん岡本さんが参戦してきました。
そして午後からこちらの試合のダブルヘッダーでした。

体力を使い果たしていないか心配をしていたそんな中、岡本さんがトライを取りました。
実に30年振りのトライだそうです。(前のトライは大学時代!)
昨日、助っ人の依頼があった時に岡本さんは真っ先に
Wヘッダーは辛いですが、一回限界に挑戦してみます!一肌脱いでここはペンギンの心意気を三菱製鋼さんに見せておきます!きっと将来に繋がります!
と宣言をされました。
「今日は頑張ったからラグビーの神様がご褒美をくれた」(本人談)
恐るべし50代。素敵です。




三好さん(ペンギン1本目のトライ)、藤岡さん(ペンギン3本目のトライ)ほか
助っ人でペンギンに参加していただいた皆様に大活躍して頂きました。
どうもありがとうございました。


試合後の記念撮影。


(文責:島田)


2013/09/23

9/22 練習試合(vs フラミンゴ) 勝利しました

先週9/15は、台風18号の通過により練習が中止となってしまいました。
9/22は後期最初の試合が川口市グランドで行われました。
対戦相手はフラミンゴ。

ペンギン 対 フラミンゴ
こんな感じですね。

  VS   


(フリー素材を使用しています)


ペンギンの方は、夏休み明けは1回しか練習をしておらず、
大変不安な中、試合当日を迎えました。
3連休の中日ということもあり、出席メンバーが集まらず、
助っ人2名を合わせて14人という苦しいメンバリング。

休み明け最初の試合ということで、20分ハーフの試合にしていただきました。
またFW8人 BK6人の14人制で行われました。

試合の方は均衡した展開で、前半は両チーム1トライずつで折り返し。
後半最初にペンギンがノーホイッスルトライを挙げるなど、
FW→BK→FW→BKとよくボールがつながっていました。
後半ペンギン3トライに対して、フラミンゴ1トライ。

得点は、

ぺ 22(4T1G) - 12(2T1G) フ

でペンギンが勝利しました。
メンバー不足ということもあり、慣れないポジションでの出場していただいた方、
助っ人で参戦していただいた方、大変ありがとうございました。


(所感)
久しぶりの試合ということで、ハンドリングが悪く、
攻め込んでいてゴール前にノックオンをするなど、いくつか勿体ないシーンがありました。
また自ラックが何度かめくられ、ターンオーバーされてしまうケースがありました。

よかったところは、ここ何年も練習してきた、
1次BKでポイント → FWで2次攻撃 → 3次BK展開
という形が何度も見られたところです。

来週9/29は野毛二丁目バス停付近で練習です。
今回の反省をふまえ、再来週の試合に向けて課題を克服していきましょう。


(得点者)
藤井     1T 1G
森田(宗)  1T
秋葉     1T
岡田?    1T

(だと思います。訂正あればご指摘ください)


(文責:島田)





2013/09/09

9/8は雨

9/8の練習は、雨のため中止になりました。

9/15は練習
9/22は川口で練習試合の予定です。

今後の予定は
http://www.c-sqr.net/c/penguinrfc/Circle_displayEvent.html
をご連ください。

2013/09/01

9/1 練習メモ

先週8/25は練習の予定でしたが雨のため中止になり、後期の活動は今日からスタートしました。

(1)日時 9/1(日) 10:00-12:00
(2)場所 多摩川土手野毛二丁目バス停付近
(3)参加者 約13名
(4)練習内容
・タッチフット
・グリットでハンドリング練習
・ヘッドダッシュ
・第三京浜までジョギング往復
・タッチフット

およそ1か月半ぶりの活動となりました。
今日の東京の最高気温は36℃。
風があったものの、風そのものが熱風。午前10時の時点でもかなり暑かった・・・。
この猛烈な残暑のなか、こまめに水を入れながらの練習となりました。

練習場所の広場の雑草の丈が膝下くらいまで延びていて、走りづらい。
私も含め、皆さんバテバテでしたね。

9月中は練習が続きます。
今日は久しぶりの練習ということもあり、体を慣らすことが目標?でした。
来週からはまた実戦に近いことをやっていくと思います。



文責 島田

2013/07/21

7/21 菅平ラグビーフェスタ 2日目

ラグビーフェスタの2日です。
朝6:30から早朝散歩。天気は雲、とても寒い。


8:30~サニアパークで開会式


今年は27チームの参加でした。かつては100チーム以上も参加した年もあったそうです。






ここが試合会場のサニアCグランド。↓
こちらもふかふかの天然芝。菅平には芝のラグビーグランドが100面以上あるそうです。
そして2019年のラグビーワールドカップの各国代表合宿を誘致するそうです。








試合の相手は、川口ワンダーズというチームで、平均年齢33歳ということでしたが、見た目はもう少し上かな?という印象でした。

我がペンギン・MGM・J-DREAM混成チームと実力的には均衡していて、一進一退。 両チームともディフェンスの穴をついてトライを交互に取る展開となりました。
最終的には、24-37で敗れてしまいました。
お互いペナルティーが5つずつと、珍しくとても少ない、いい試合でした。普段ペナルティーから崩れていくことがペンギンにはよくありますがこのような反則が少ない試合を続けていきたいものです。

赤尾さん、朝一番の新幹線で駆けつけてくれ2トライを取る活躍をしてくれました。

試合後の記念撮影

そしてもうひとり今朝到着した矢花さんですが、
相当目立つアオタンを作ってしまいました。明日からのお仕事は大丈夫でしょうか。


 大きな怪我もなく、今年の菅平遠征が終わりました。
 上期の活動はこれをもって終わり、しばらくお休みになります。次回は8月最終の日曜日、練習再開です。

 文責 島田







2013/07/20

7/20 菅平ラグビーフェスタ 1日目

今年も菅平ラグビーフェスタに参加しています。

今年はペンギン、MGS、群馬県のJ-DREAMの3チーム混成チームで試合に望みます。


ペンギンからは、9名参加です。今日は菅平に到着後、単独参加の世田谷クラブと一緒に軽く練習をしました。
 只今、コンベンションセンターで、ラグビーフェスタのオープニングレセプション中です。
 恒例のレタス。↓



 出掛けに車をぶつけてしまい、遅れて村田親子も到着しました。


夜はバーベキューの予定です。
 また報告します。

 バーベキュー・・・
 多量の肉肉肉
 焼く人食べる人



部屋で馬刺食べて世田谷クラブと一緒に宴会です。明日の朝試合なので、程々にしておきます。



 文責 島田





2013/07/16

7/14 練習メモ

(1)日時 7/14(日) 10:00-12:00
(2)場所 多摩川河川敷グランド
(3)参加者 約16名
(4)練習内容
・タッチフット
・キックダッシュ
・BKポイント形成からの連続攻撃
・チームラン
 
(5)特記事項
先週に続いて暑かったですが、広いグランドを活用して走りまわりました。
来週の菅平を意識して、ポイントサイドの連続攻撃とサポートプレーヤーの動きを重点的に確認しました。
 
(6)所感
多摩川での練習は今期最後、猛暑の中たくさんのメンバーが集まりました。
広いグランドでみなさんバテバテでしたが、よく見ると先週来られていた方はまだ疲労度が少ないかと・・・経験は大切ですね。
 
しばらく長期出張となるため、秋シーズンの参加は10月以降となりそうです。
皆様涼しくなった頃にまたお会いしましょう。
来週菅平に行かれる方々、前期シーズンの有終の美を飾れるよう頑張ってください。
 

文責 坂東 

2013/07/08

7/7 練習メモ

(1)日時 7/7(日) 10:00-12:00
(2)場所 多摩川土手野毛二丁目バス停付近
(3)参加者 約20名
(4)練習内容
・タッチフット
・ダッシュ
・BKポイント形成からの連続攻撃
 
(5)特記事項
再来週の菅平遠征にむけてMGSの方も加わって頂き、久しぶりに大人数での練習となりました。
練習のメインは前回の試合でうまくできなかったポイントサイドのアタックとその継続。
孤立することのないよう、まわりの状況を見て、かつスピードに乗ったサイドアタックを心がけました。
 
(6)所感
暑かった・・・・・。
とんでもない猛暑でへばりながらの練習でしたが、多くのメンバーが集まりました。
新人さん2名もバテながらも最後まで参加頂き、これから期待できそうです。
 
来週は世田谷グランドで練習、再来週菅平で春シーズンは終了となります。
暑くなってきましたが、最後に思いっきり汗をかいて気持ちよく夏を迎えましょう。
 

文責 坂東 

2013/07/01

6/30 vs 狭山スクールコーチ 戦評

(1)日時: 2013年6月30日
(2)場所: セコムラグビーフィールド(狭山市)
(3)試合結果:
前半: ペンギンMGS連合 17-7 狭山スクールコーチ
後半: ペンギンMGS連合 14-5 狭山スクールコーチ
合計: ペンギンMGS連合 31-12 狭山スクールコーチ
(4)概要
MGSのメンバー不足のため、定期戦を変更して合同試合となりました。梅雨の合間で気温も高く、肌についた汗が蒸発してくれない状態であまり良いコンディションではなかったですが、天然芝のグランドは素晴らしく、気持ちよく試合ができました。メンバーは20名以上集まり(FWは
)余裕のメンバリング。初めてのメンバーでの試合でしたが、皆さん良くフォローし、アタックが次々に繋がって優位に試合を進めることができました。後半になってバテてきましたが緩めることなく得点を重ね、引き離してノーサイドとなりました。
(5)所感
アタックで良かったところはFWの2次攻撃。ハーフの球出しに合わせてトップスピードで突っ込み、次々とゲインラインを切りました。最後まで声も出ていて、アタックの形ができていたと思います。一方で良くなかったのはパスミス。ボールが汗で滑りやすかったせいもありますが、大事なところでパスが繋がらず相手ボールとなることが多く見られました。基本プレーを確実にこなせないと、とても残念な試合になってしまいます。皆さん普段のタッチフットなどで基礎技術の向上を目指しましょう。
(6)今週のMVP
さて、私の独断と偏見で選ぶ今週のMVP。今回は・・・・・相子さん!
久しぶりの参加となったにもかかわらず、BKのメンバー不足から前後半フル参加となった相子さん、相変わらず素晴らしいプレーを見せてくれました。圧巻はWTBとしてプレーした後半、二次攻撃の見事な展開から大外の相子さんに渡り、ゴールポスト際にお手本となるような見事なトライとなりました。代表として相子さんを選出しましたが、あのプレーに関わった皆様全員にMVPを差し上げたいところです。

文責 坂東



試合後のペンギン+MGSチーム


狭山スクールコーチチーム

狭山スクールコーチのチームと記念撮影

2013/06/25

6/23 世田谷リーグ紅白戦 報告

(1)日時: 2013年6月23日

(2)場所: 多摩川河川敷グランド

(3)試合結果: (トライ数)世田谷リーグ連合チーム 8T - 3T 世田谷クラブ

(4)概要

この日はグラウンドを世田谷リーグで押さえていたものの、リーグ戦が組めず、
世田谷リーグの所属チーム での紅白戦が開催されました。

試合は、世田谷クラブ(単独) VS ペンギン・サンメールズ・MGS・世田谷ラグビースクールコーチの混成チームで、10分ハーフ×6本 で行われました。
ペンギンからは8名のプレーヤー、 大隈会長、田辺さんが世田谷リーグのスタッフおよびタッチジャッジとして参加しました。

また今回の催しとして、普段リーグで笛を吹いていただいている松下さんがサブレフリーとなり、主レフリーをアシストすることとし、松下さんが参加チームから一人ずつ指名した人が主レフリーとして10分ハーフを交代で笛を吹くという試みがなされました。
各チームから選出されるレフリーは、 松下さんが日頃の試合で目を付けている人を指名するとの説明があった時点で、ペンギンからは誰が指名される人が分かってしまいました。
(指名されたのはみなさんの予想とおり矢花さんでした。)

試合の方は、ペンギンが属する混成チームが終始主導権を握り、モール・ラックへの集散、バックスの展開とも世田谷クラブを圧倒し、トライを重ねました。
終盤(第6ハーフ)に混成チームの足が止まったところに世田谷クラブが意地をみせて2トライを続けてとりましたが、ノーサイド。
終わってみれば8トライ-3トライの大差で世田谷クラブに圧勝しました。

(5)所感

混成チームの方は、非常に声が出ていて、初めてのメンバーとは思えないほどコミュニケーションがよく取れていたと思います。
試合中誰かが『5次攻撃まで攻めてトライをとろう』と言っていましたが、ラックの二人目の寄りが早く、マイボールを確実に生かし連続攻撃をすることが出来ました。
ペンギンで参加した人が少なかったですが、全体的にペンギンが目指す『縦-縦・・・ワイド』のイメージの試合だったと思います。

混成チームのバックスにスクラムハーフ専門の人がいなかったため、私が先月に引続き人生3度目のSHを務めさせていただきました。先月にSHで出場した試合ではただ球をさばくことだけで精一杯でしたが、この日は敵味方の陣形を見る余裕がありました。また2次・3次攻撃では、後ろからの指示の声のおかげで近くのフォワードを使うのか、バックスに出してオープンに展開するのかを迷うことなく出来たと思います。ありがとうございました。

(6)レフリーをはじめて体験した矢花さんの感想

『普段の自分がどれほどきたないプレーをしていたのかがよく分かりました。これからはクリーンなプレーを心がけたいと思います。』
と言っていたと思います。(違っていたらごめんなさい)
クリーンでワイルドな矢花さんに期待です。

以上

(文責:島田)

6/16 ペンギンクラブ総会


6月16日(日) 二子玉川の地区会館でペンギンクラブの総会が開催されました。
あいにくの天気のため、午前の練習は中止になりましたが、
13名が出席、17名の委任状と合わせ総会は成立しました。

写真は、総会の様子です。総会では、ホームページ・
ブログの運用方針や、
会計報告等、各議案について活発な討議が行われました。

プレーヤーとしてはもちろん、クラブについて真摯に考えるメンバーが多数いて、
しっかりとクラブが運営されていることが、30年続くペンギンの強みです。
Let's keep it up!
(文責:港)

2013/06/10

6/9 vs 世田谷クラブ 戦評

(1)日時: 2013年6月9日
(2)場所: 多摩川河川敷グランド
(3)試合結果: ペンギン 26 - 29 世田谷クラブ

(4)概要
梅雨にもかかわらず良い天気が続き、暑い中での試合となりました。
前半風上となったペンギンは、キックを有効に活用して攻めあがり(キックディフェンスが良かった!)、得点を積み上げます。一方今回の世田谷はいつもとちがってSO、CTBあたりでしかけて来ましたが、着実なタックルでなかなか突破を許しません。0番、1番も着実に止めてゲインを許さず、一進一退の攻防が続きます。後半になってペンギンのミスから失点を許し、一時は離されかけましたが、何とか踏ん張って反撃し、3点差に追い上げたところで惜しくもノーサイドとなりました。

(5)所感
強敵世田谷に対し、最後まで良く守り、良く攻めて実力伯仲の好ゲームでした。
ペンギンの目指す攻め方である1次タテ、2次FW、3次からは臨機、もとてもうまく機能し、次々と連続攻撃を仕掛けることができました。
「できるとき」と「できないとき」の差をなくすようにして、毎回自分たちのプレーができるようにしましょう。

(6)今週のMVP
独断と偏見で選ぶ今週のMVP、今回は・・・・・候補がたくさんいて困りました。先週の7人制に続いてWTPとしてフル参加し、攻守ともに活躍した鈴木さん、素晴らしいタックルと力強いアタックでゲームを引っ張って下さった助っ人CTBの神谷さん、パワー溢れるサイド攻撃でアタックの流れを作って下さった矢花さん(ペンギンメンバーが相手をはじき飛ばすのを久しぶりに見ました・・・)、FWの課題である「アタックで余った時はラインに参加する」を的確になしとげ、ごっつぁんトライをさらっていた森田(宗)さん、そんな中で今週のMVPは・・・・・港さん!
ヨーロッパに駐在して一回り大きくなった港さん、久しぶりにCTBとして参戦頂きましたが、前後半通して素晴らしいアタックを見せて下さいました。出足の早い世田谷ディフェンスに対し、こちらもトップスピードで突っ込むことで優位な体勢に持ち込み、スムースに2次攻撃に繋げてくれました。今回ペンギンが目指すプレーをできたのは、港さんの着実なアタックとボールコントロールのおかげだと思います。「体重が武器と気付いた」との本人の言葉がありましたが、スピードもあるからこその活躍だったと思います。

(番外)今週のMVLP(もーすとばりゅーれすぷれーやー)
後半の中盤、1トライ差で必死に追い上げている最中、自陣ゴール前でポイントがありました。こぼれ球を何とかペンギンがキープし、SOが蹴り出そうとしたボールはなんとチャージ。そのまま押さえ込まれてトライとなってしまいました。・・・はい。私です。皆様すみませんでした。本人も反省しているので勘弁してやって下さい。


文責 坂東

2013/06/03

6/2 世田谷セブンス 参戦報告

(1)日時: 2013年6月2日
(2)場所: 多摩川河川敷グランド

(3)試合結果: 
リーグ戦1試合目 ペンギン 29-10 世田谷
リーグ戦2試合目 ペンギン 0-29 MGS
3位決定戦 ペンギン 7-48 ドロンコ(招待チーム)



(4)概要
悪天の予報が見事にはずれた絶好のラグビー日和のもと、世田谷セブンスに参戦しました。
メンバーはほぼ2チーム分集まって、余裕を持ったメンバリング、助っ人の竹田さんにも参加頂いて、久しぶりの7人制に望みました。

参加チームは6チーム(ペンギン・世田谷・メールズ・パパス・MGS・ドロンコ(招待チーム))。3チーム毎でリーグ戦を行い、それぞれの順位同士で順位決定戦、合計3試合でした。

リーグ戦緒戦の相手は世田谷。普段は強敵の世田谷ですが、今回はメンバリングが偏ったのか、BKラインにFW選手が並んでいます。ミスマッチをうまく突いて次々とトライを奪い、完勝となりました。続く相手はMGS。定期戦でよく見る若手の揃った強い時のMGSです。世田谷戦で体力を使い切ったのか次々と突破され、完敗して3位決定戦に回りました。その相手は初対戦のドロンコ。それほど若くないようにも見えましたが、技術、体力の揃った選手が多く、なかなか突破を止められずに完敗して4位となりました。

(5)所感
・1年ぶりのセブンスでしたが、皆さんよく対応されていたと思います。モール組んでごりごり押したり、ラックに殺到したりということもなく、タッチフットのような展開ラグビーを楽しめました。

・完敗となったゲームは実力差もありますが、ペンギンのミスも多かったです。私も何度かやってしまいましたが、パスミス、ターンオーバーなど肝心なところでミスが続いてトライに繋げることができませんでした。「プレッシャーがかかった状態での精度の向上」を意識しましょう。

(6)今週のMVP
今回は皆様賛同頂けると思います・・・・・ペンギン初試合となった新人の鈴木さん!。一方的な試合となったドロンコ戦で、相手のこぼれ球を奪って唯一のトライをあげてくれました。高校までラグビーをされていて、しばらくブランクがあるとのことですが、20代のばりばりの若手ですので、すぐに本来のプレーを取り戻してくれると思います。これから一緒にラグビーを楽しみましょう。


文責 坂東



当日の写真を追加します。
(島田)













2013/05/27

5/26 vsスイフト(シニア) 戦評


(1)日時: 2013年5月26日
(2)場所: 多摩川河川敷グランド
(3)試合結果: 
前半: ペンギン 5 - 7 スイフト
後半: ペンギン 20 - 7 スイフト
合計: ペンギン 25 - 14 スイフト

(4)概要
やや気温は高いものの絶好のラグビー日和、グランドコンディションも良好で、気持ちよく試合ができました。
試合相手はスイフトのシニアチーム。年齢層はやや高め(ペンギンと同程度か?)なものの、体の大きい選手が多く、フィジカルの強いメンバーが揃っていました。前半はほぼ互角にゲームが進みましたが、ペンギンはいくつかあったチャンスをミスでものにできず、2点差で折返し。後半になって次第に相手の足が止まったところをペンギンが分厚いフォローで展開し、突き放してノーサイドとなりました。前回のメールズよりもプレッシャーがきつくなかったためか、最後まで皆さんよく走っていました。

(5)所感
・前回の反省である「ペンギンのラグビーをする」、今回は良くできていました。ポイントができるとすぐにFWがサイドに布陣し、SHに声をかけて突っ込んでくれました。
・反省点はミスの多さ。私を含め、ノッコンやパスミス、不用意なダンボールからのターンオーバーなど多く見られました。いずれも普段から練習していることですので、次の課題は「数をこなして精度を上げる」ことではないかと。

(6)今週のMVP
今回は良いプレーがたくさんありました。試合全般にわたってFWを見事にコントロールし続けたSH赤尾さん、突っ込んでも倒れることなく、2,3人引きずって前進を続けた村田さんと星野さん、WTBのお手本のような華麗な展開からゴールポスト際にトライを決めた川名さん、いずれもMVPに値する素晴らしいプレーでした。そんな中で今週のMVPは・・・・・佐藤(ヒデ)さん!
普段はFWとして活躍するヒデさんですが、後半開始早々星野さんの負傷退場のため急遽参戦。そこで与えられたポジションは・・・なんと14番。20年ぶりのBK出場とのことでした。慣れないウィング、本当にお疲れ様でした。

文責 坂東 

2013/05/13

5/12 vsサンメールズ 戦評

(1)日時: 2013年5月12日
(2)場所: 多摩川河川敷グランド
(3)試合結果: ペンギン 0 - たくさん サンメールズ

(4)概要
前日の雨によるグランド不良が予想されましたが、思ったよりも乾きが早く、いつも通りのグランドコンディションでの試合となりました。毎年メンバーの替わるメールズは、今回は若手中心。試合前に「推薦入試・・・」なんて話もしていたようで、有り余るスタミナを持つ若者に、終始翻弄されたゲームとなってしまいました。圧倒的走力でかきまわしてくるメールズに対し、暑さにやられて動きの悪いペンギンは終始翻弄され、何度かあった得点チャンスも生かすことができずに敗戦となりました。

(5)所感
・実力差のある相手にかなわないのは仕方がありません。ですが、ペンギンの目指すプレースタイルが徹底できなかったことは残念でした。「1次攻撃はタテ、2次はFWで相手のDFを崩す」というスタイルをもう長いこと練習で徹底してきましたが、昨日の試合では疲労の蓄積のためか声が出ず、このスタイルが徹底できませんでした。久しぶりの試合であったことと、暑さにやられたためだと思いますが、皆様もう一度「ペンギンがトライを取りに行くスタイル」を思い出しましょう。

・それでは具体的にどうするか。ハーフタイムで上記の点を指摘したところ、後半はよく声がかかるようになりましたが、ポイントによって「たくさんいる」と「まったくいない」があまりにもはっきりしていました。常に全力で走っていては体力がもちませんので、勇気をもって「このポイントは捨てて体力回復する。そのかわり次のポイントは俺がもらう」という判断が必要かと思います。

・一方BKの課題は「少人数での確実なラック」。これも繰り返し練習してきましたが、攻め込んだところでターンオーバーされる場面が何度かありました。この点については、相手プレッシャーの強い状況での練習がもっと必要かもしれません。

(6)今週のMVP
独断と偏見で選ぶ今週のMVP、今回は・・・・・初のSHを務められた島田さんに差し上げます。慣れないSHに試合前の練習からかなり息が上がっていましたが、最後まで確実にボールを供給してくれました。秋葉さん復帰まで厳しい状況が続きますが、引き続き頼りにしております。

今回も数名の助っ人に加わって頂き、余裕を持った人数でゲームを組むことができました。声をかけて下さった皆様ありがとうございます。久しぶりに川名さん、星野さんなども参加されて、これから参加メンバーが増えるのが楽しみです。

文責 坂東

2013/04/30

4/28 練習メモ

先週の投稿に「次回は10時から練習」と書きましたが、
「13時から世田谷グランド」に予定が変更となっていました。
誤った情報を掲載してしまいました。
またカレンダーの 更新も出来ておらず、
10時に練習場所に行ってしまった方、大変申し訳ありませんでした。

4/28の練習については、以下の通りです。

(1)日時 4/28(日) 13:00-15:00

(2)場所 世田谷区グランド

(3)参加者 約15名

(4)練習内容
・アップ&ストレッチ
・タッチフット
・キックダッシュ
・キックオフの練習(アタック & ディフェンス)
・FW-BKでのコンビネーション(アタック)
・フィットネス(インゴールからインゴールまで往復を2分間隔 ×5往復)

(5)所感
GWに突入し、3連休の 中日でしたがおよそ15名の参加となりました。
天気も快晴で暑すぎずちょうど良い気候で、
世田谷グランド一面を占有しての練習でした。
またものすごく久しぶりのメンバーも参加していただきました。
広いグランドで、普段なかなか出来ない「走る」練習が出来ました。
・・・きつかった。

CAPの言うとおり、きついフィットネスを続けていき、
秋のシーズンには体力がレベルアップ出来ていることを信じて、
頑張りましょう。

来週5/5の活動はお休みです。
次週5/12はサンメールズとの練習試合です。  12:00集合 13:00キックオフです。

文責:島田

2013/04/22

2013/04/15

4/14 練習メモ


(1)日時 4/14(日) 10:00-12:00
(2)場所 多摩川土手野毛二丁目バス停付近
(3)参加者 17名

(4)練習内容
・タッチフット
・グリッド
・キックダッシュ
・1対1でのあたりから、追加プレーヤーのサポート(後述)
・フィットネス

(5)特記事項
・追加プレーヤーのサポートは、1対1のあたりからスタート。ディフェンス、オフェンスともサポートプレーヤーが加わって、オフェンス側が確実にラックでボールキープすることを意識。

(6)所感
・風は強いものの天気良く、17名もの人数が集まって楽しく練習できました。新規加入の方にも参加頂き、引き締まった良い練習となりました。
・Cap参加、とくればもちろんフィットネス。きつい・・・のですが、確実に身につくのも事実。GW明けまで試合はありませんが、しっかりとスタミナをつけていきましょう。

文責 坂東 

2013/04/09

4/7 練習メモ


(1)日時 4/7(日) 10:00-12:00
(2)場所 多摩川土手野毛二丁目バス停付近
(3)参加者 7名
(4)練習内容
・タッチフット
・1対1でのあたり
・1対1でのあたりから、追加プレーヤーのサポート(後述)
・全員で連続ラック

(5)特記事項
・前日の雨でグランド状態が悪かったため、コンタクト中心の練習となりました。
・追加プレーヤーのサポートは、1対1で組み合った状態から二人目のプレーヤーが参加して押し切る練習としました。追加プレーヤーはアタック側1名、ディフェンス側1名、アタック3+ディフェンス2名とバリエーションをつけました。

(6)所感
・前日の大雨、そして当日は台風のような風、という悪条件でしたが、7名もの方が集まりました。
・グランドは約3/4が水没状態でしたが、残り1/4は水はけも良く、スクラムも組めそうな状態でなんとか練習できました。このグランドは雨さえ降っていなければそれなりに練習できそうです。

文責 坂東 

2013/03/17

6月まてのスケジュールを更新しました。

6月までの練習スケジュールを”活動スケジュール”に記載しました。

*変更がある場合には、斉藤さんから都度修正の連絡がありますが、
 基本的なスケジュールとしてご確認ください。

3月17日練習メモ

(1)日時 3/17(日) 10:00-12:00
(2)場所 野毛2丁目バス停前グランド
(3)参加者 10名

(4)練習内容
 ・タッチフット
 ・ストレッチ(赤尾さんの動的ストレッチ風に)
 ・15mダッシュ×5
 ・グリッド
 ・ランパス スクエア
 ・ダウンボール ピックアップ
 ・1対2、2対3(スタンドが前に出て二人目のスペースを作ることを意識。)
 ・あたり:パックへのヒット → ヒット・ダウンボール・二人目が剥がし。
 ・1対1相撲(ボール取り合い、押し合い)
 ・1対1タックル(しっかり踏み込んで当たる。当たってからも押し続けることを意識)
 ・モールゲーム

(5)特記事項
 ・先週初参加の小寺さんが今回も参加。レスリング仕込みの足腰の強さは圧巻です。
  森田(久)会社後輩の俊足平谷さんは、今日は已む無くお休みでしたが、来週以降
  来る予定とのこと。(無理強いはしておりません。)。
 ・HP経由でお問合せ頂いた福田さんが初参加。経験者で、こちらは重いあたりが印象
  的でした。元々はフランカーとのことですが、1列目もこなせるとのこと。有り難いです。
 ・小寺さん、福田さん共に、本日正式入会希望とのコメントと頂いております。貴重な
  新戦力です。引き続き宜しくお願いします。

(6)所感
 ・先週と変わって風もなく、暑からず寒からずのいい陽気で気持ち良く練習ができました。
  来週あたりは桜がいい具合に咲いていそうです。
 ・新たなシーズンということもあり、ここ2回は基礎的な練習メニューを中心に実施して
  いますが、改めて一つ一つの練習の意味を考えながら練習を進めていくことが重要と
  感じる今日この頃です。

*来週はグランドでパパスとの交流試合です。詳細は斉藤さんからご案内あるかと
 思いますが、世田谷全体での参加となり、ペンギンは20分ハーフ一本の予定との
 こと。

 文責 森田(久)

2013/03/04

3/3 vs ヘルヴァーズ 戦評


(1)日時: 2013年3月3日
(2)場所: 多摩川矢野口グラウンド
(3)試合結果: ペンギン 36 - 41 ヘルヴァーズ

(4)概要
・メンバー確保に苦労しましたが、MGS、三菱さん、そして世田谷さんにも助っ人をお願いして何とか試合を成立させることができました。対戦相手はノッコンリーグの覇者ヘルヴァーズ、予想通りの白熱した試合となりました。ヘルヴァーズは個々のプレーヤーの体力があり、ポイントサイドの強力な縦突破が中心と、とにかく力勝負を挑んできます。一方ペンギンはタックルが高い場面が多く、次々と突破を許して一時点数を引き離されます。後半になると相手の足も次第に止まり、さらに風上の優位、後半交代したメンバーの活躍もあって追い上げたのですが、惜しくも追いつけずに敗戦となりました。

(5)所感
・「実力均衡の80分間」、やっぱりきつかった。縦横無尽に走り回られた曼荼羅戦と違い、頑張れば止められる、前に出られる。試合後はへろへろとなり、現在も筋肉痛が続いています。それでも試合中は皆さん最後までよく走っていたと思います。
・試合前の練習から、「声」があまり出ていなかったように思います。Capがいないと元気が出ないのはわかりますが、意識して声を出して気持ちを高めていきましょう。
・助っ人に来て頂いた多くの皆様に感謝です。ゲーム中もアタック、ディフェンスとも積極的に参加して頂き、とても助かりました。
・最近は助っ人をお願いすることが多く、毎回違ったメンバーでの試合となっています。メンバーに応じて最適な試合の進め方を考える必要があるのですが、そのあたりの議論があまりできていないように感じます。どこかで時間をとって皆さんと議論したいですね。

(6)今週のMVP
独断と偏見で選ぶ今週のMVP、今回は・・・・・初のSHを務められた飯田さんに差し上げます。高校以来のSHとのことで、ルールなどかなり戸惑っておられましたが、サイドアタックを敢行するなど、充分につとめを果たしてくださいました。後半途中で退場となり、「ケガかな・・・」と心配したのですが、試合後確認するといつも通り「足がつった」とのこと。でもいつもは60分間もたないのに、今回は40分ハーフの後半途中までがんばってくれました。本当にお疲れ様でした。なお、飯田さんは引越のため今後ペンギンへの参加が難しくなる(節目の試合には参加頂けるそうです)とのことで、残念です。

文責 坂東 

2013/02/25

2/24 練習メモ


(1)日時 2/24(日) 10:00-12:00
(2)場所 野毛2丁目バス停前グランド
(3)参加者 約10名
(4)練習内容
・タッチフット
・20mダッシュ×7
・あたり(バック2個の間をフルスピードで突破)
・2対2(アタックはBK2、ディフェンスはBK1、FW1でバッキングを振り切って走り抜け)
・連続攻撃練習(アタック7名が横一線に並び、合図とともにラック形成→連続攻撃)

(5)特記事項
・赤尾さんが久しぶりに参加されて、新しいメニューが加わりました。ダッシュ系の練習が多く、狭いグランドながらも走り回って、来週の試合に向けた良い走り込みができました。。
・あたりはいつもの「相手にぶつかって止まる」練習ではなく、「相手の間を突き抜ける」ことを試みました。実際の試合でも、状況によって人にあたる場合と、突破を試みる場合があるかと思います。両方の技術を身につけましょう。

(6)所感
・先週の曼荼羅戦で全てを出し切った方が多かったためか(怪我人も出てしまいましたが・・・)、やや寂しい人数での練習となりました。次週の試合も人数不足が予想されます。次戦は「接戦で80分間」というさらにハードな展開が予想されます。できるだけ助っ人集めましょう。

文責 坂東 

2013/02/18

2/17 vs 曼荼羅 戦評


(1)日時: 2013年2月17日
(2)場所: 江戸川第三グラウンド
(3)試合結果: ペンギン 7 - 118 曼荼羅

(4)概要
・江戸川グラウンドは以前三菱さんと合同練習を行ったグランド。広大な河川敷である程度芝なのは良いのですが、一部ぬかるみが残りやや重馬場、風も強くあまり良くないコンディションでの試合となりました。ゲームは開始当初から曼荼羅の圧倒的なペースで進みます。タックルに行けば必ず一人ははじき飛ばされ、アタックで突っ込めば囲まれてすぐにターンオーバーされ、ペンギンは防戦一方。そんな中でも皆声を掛け合ってカバーし、良いタックルも続いたのですが、一方的な展開となってしまいました。

(5)所感
・いやー、強かった。FWもBKもスピードもパワーも戦術も、何もかもすごかった。ポイントからハーフが横に走り出し、ラインの誰かに矢のようなパスを投げ込んできます。普段テレビで見ているようなプレーを間近で見ることができました。「いい経験ができた」としか言いようのない試合でした。
・と言ってばかりでは進歩がないので、ペンギンがまねをできそうなポイントを考えてみました。それは「連続攻撃のボールコントロール」。曼荼羅は縦突破が多く、一次防御ラインを突き抜けてからラックとなることが多かったのですが、試合中まったくターンオーバーできそうなタイミングがありませんでした。ペンギンでは矢花さんや岡本さんが同じようなプレーをされますが、突き抜けた後相手にボールを奪われる場面が多々見られます。なぜマイボールをキープし続けられるのか試合中はよくわからなかったのですが、このあたりにペンギンの攻撃力向上のカギがありそうです。突っ込んだプレーヤーの動き、二人目の動き、皆様気がついたことがあれば教えてください。
・ペンギン唯一のトライはBK展開。後半の連続攻撃から左オープンに展開し、港さんの相手の裏をついた見事なパスが木戸さん(三菱助っ人)に渡り、駆け抜けてトライとなりました。最後まであきらめなかったことがトライに繋がりました。
・田辺Cap、秋葉バイスと首脳陣に怪我人が出てしまいました。再来週の試合もメンバー集めに苦労しそうです。皆様ご協力お願いします。

(6)今週のMVP
独断と偏見で選ぶ今週のMVP、今回は・・・・・明らかに格上の相手に対し、ひるむことなくグランドに立ち、最後までトライをあきらめなかったメンバー全員です。皆様、本当にお疲れ様でした。今年の世田谷リーグ戦は「僅差の2位」を狙いましょう・・・・・だめ?

文責 坂東  

2013/02/11

2/10 練習メモ


(1)日時 2/10(日) 10:00-12:00
(2)場所  多摩川土手野毛二丁目バス停付近
(3)参加者 約22名
(4)練習内容
・タッチフット
・キックダッシュ
・FW3-4、BK2-3名であたり→ラック形成→サイド攻撃(アタック優勢・劣勢のバリエーションをつけて)
・ラインアウト(FW)、ライン回し(BK)

(5)特記事項
・FW、BK一体練習は、最後はタックルありでがしがしとやりました。

(6)所感
・先週に続いて天気、グランド状態とも良好、気持ちの良い環境で練習できました。メンバーも20名以上集まり、狭いグランドにあふれかえっておりました。
・来週の曼荼羅戦にむけて、気合の入った激しい練習となりました。練習で筋肉痛となったのは久しぶりです。皆様試合のできる状態まで仕上がったと思います。
・今週もMGSの助っ人が来てくださいました。OBの方とその息子さん(中学3年生!)も参加して頂き、久しぶりに礼儀正しい愚直なラグビーを見て懐かしくなりました。とても動きの機敏な子でしたので、体が大きくなれば将来有望だと思います。
・いよいよ曼荼羅戦は来週となりました。出席を迷われている皆様、こんな機会はめったにありません。ぜひとも調整して参加しましょう。負傷などで参加できない方も、タッチジャッジなどの要員が必要とのことですので、参加していただけるととても助かります。

文責 坂東

2013/02/04

2/3 練習メモ

(1)日時 2/3(日) 13:00-15:00
(2)場所 世田谷河川敷グランド
(3)参加者 約15名
(4)練習内容
・タッチフット
・キックダッシュ
・あたり(1対1)
・FW3、BK2名であたり→ラック形成→サイド攻撃(アタック優勢・劣勢のバリエーションをつけて)
・スクラム(BKも参加)
・チームラン

(5)特記事項
・スクラムはマンダラ対策として、「3秒耐えるスクラム」の組み方を、岡本さんの指導のもと練習。
・FW,BK一体と練習は、港さんのアイデアで途中からバックなしに変更。気合いが入った良い練習となりました。

(6)所感
・天気良好、グランド状態も良く、広いグランド全面を使っての練習となりました。マンダラ戦にそなえてMGSの方にも参加して頂き、多人数での充実した練習となりました。

・みなさん気になっているであろう「マンダラははたしてどれぐらい強いのか?」
昨年の結果を調べてみました。
http://www.rugby.or.jp/clubinfo/club/2012/2012higashinihontopclub.pdf

・・・・・強いですね。とても強いですね。
相手に不足はありません。今のペンギンがどこまで食い下がれるのか、全力でぶつかっていきましょう。そして何より、当日はたくさんのメンバーを集めましょう

文責 坂東

2013/01/28

1/27 練習メモ


(1)日時 1/27(日) 13:00-15:00
(2)場所 世田谷河川敷グランド
(3)参加者 約17名
(4)練習内容

・タッチフット
・ストレッチ
・キックダッシュ
・あたり(1対1)
・FW3、BK2名であたり→ラック形成→サイド攻撃(球出しにバリエーションをつけて)
・キックオフ(アタック時の追いかけコース確認)
・キックディフェンス(各人のコース確認)
・インターバル走(200m×5本)

(5)特記事項
・グランド中心部はぬかるみで使えず、主に22mラインからインゴール側での練習となりましたが、それでも久しぶりに広いグランドで走り回る練習ができました。

(6)所感
・今週の参加者は、怪我人などを含めなんと17名。皆様頭の片隅に「まんだら・・・」という言葉が浮かんでいたようで、引き締まった良い練習となりました。練習に参加できない皆さん、しっかりと体を作っておいて下さい。そして当日は人数をたくさん集めましょう(40分ハーフ!です)。

文責 坂東 

2013/01/21

1/20 練習メモ


(1)日時 1/20(日) 10:00-12:00
(2)場所 多摩川土手野毛二丁目バス停付近
(3)参加者 約13名
(4)練習内容
・タッチフット
・ストレッチ
・キックダッシュ
・グリッド
・走り系トレーニング(リレー、サーキットなど)
・タッチフット

(5)特記事項
・先週の雪の影響でどろどろのグランド状態でしたが、多くのメンバーが集まって汗を流しました。

(6)所感
・今年もシーズンが始まりました。別途連絡が流れたとおり、初戦の相手は「曼荼羅」。クラブチーム選手権常連の強豪です。ペンギンがこのクラスの強豪と試合できるのは滅多にないことですので、皆さん全力でぶつかっていきましょう。そしてなにより「ケガをしないために」、きっちりと練習で体力を上げていきましょう。

文責 坂東