2016/08/07

7月31日有志で集まり練習

7月31日は有志で集まり練習しました。
とてつも無く暑かったですが、8人集まりました。
準備体操は各人がそれぞれ2パターンのアップを提案して実践しました。
次は3人で飛ばしパスの練習。
中抜きの練習
2対1、3対2
タッチフット
仕上げは前原さんの指導の元
早く走る練習ストレッチ(これが結構きつい
なかなか充実した練習が出来ました。
来週も有志で集まって練習します。
是非皆さん参加お願い致します。
齊藤

7月29日暑気払い

7月29日は暑気払いで、皆で新宿に集まりました。
学生から60代まで楽しく語らい大いに飲みました。
企画してくれた里村さんありがとうございました。









2016/07/16

7/10 菅平ラグビーフェスタ 2日目



昨日までの雨が嘘のように一気に晴天となりました。

対戦相手は山梨のダエンクラブ フォワードのようなセンターに翻弄され苦戦いたしましたが
若手(里村、澤田、吉川、佐藤)の活躍により僅差ながら勝利することが出来ました。
引き続き 茨城のチームの助っ人も致しましたが、相手チームの動きがすばやく
残念ながら敗戦となってしまいました。秋葉バイスは相手チームで参戦。

とにかく怪我もなく気持ちのいいグランドと気候で思いっきりかけることが出来ました。
来年もまた来られる様に後期も練習に励みます。





7/9菅平ラグビーフェスタ 1日目


菅平ラグビーフェスティバル1日目
今回は世田谷クラブ ぜんかいビアーズ と合同で参加することになりました。
降りしきる雨の中練習は?という感じでしたが全員人工芝のきれいな?グランド゙で
田辺CAPはじめ 秋葉バイス 岡本 里村 澤田 吉川 佐藤(龍)が
参加し(齊藤はあとから電車で行きました)軽く汗を流しました。

その後は恒例の立食パーティーとなり学生の2人(吉川、佐藤)はウーロン茶で乾杯いたしました。
今回レタスはブースから取ってくることになり思ったほど食べることはなかったのですが、
肉の量が多く全員おなか一杯となりました。若者はチャーハン、カレー、餃子、春巻きケーキまでとにかく一杯食べていました。

その後、軽く買い物をしお迎えのバスで宿舎に戻りおじい連中は軽く飲んで就寝となりました。





2016/04/10

4/10 練習メモ

4/10の練習メモです。
なんと20名もの多数が集まり、充実した練習となりました。
人が多いと楽しい!

(1)日時 4/10(日) 10:00-12:30
(2)場所 多摩川土手野毛二丁目バス停付近
(3)参加者 約20名
(4)練習内容
・タッチフット
・キックダッシュ
・モールゲーム(ミニゲーム)

(5)特記事項
モールゲームはアタック側を暫定的に決めたが、ターンオーバーありのほぼ「ありあり」ミニゲーム。

(6)所感
友人や久しぶりの方など、たくさんの人数が集まりました。
天気もぽかぽかと暖かく、絶好のラグビー日和でした(あとは花粉さえ飛んでいなければ・・・)。
タッチフットは10対10。狭いグランドで最初はなかなかトライに繋がりませんでしたが、次第に「0,1攻撃」の意識がお互いにできるようになり、見事な連続攻撃からのトライが生まれました。
特に「ターンオーバーからの早いリスタート」を意識してからは、前に出られるようになったと思います。
それから今日のタッチフットでは、「タテ、タテ、ヨコ」の連続攻撃が何度も見られました。最後の「ヨコ展開」はペンギンが苦手とするところですが、試合でもできるように取り組んでいきましょう。

(番外)矢花さん復活!
ペンギンの鉄人矢花さん、しばらく怪我で休まれていましたが、今回から無事復活です。タッチフットではいつもの素早いアタックと、張り付くようなディフェンス(相手にするととてもイヤ・・・)健在でした。
当たり前のようにモールゲームに参加しようとして、当たり前のようにみんなに「イヤイヤイヤ、まだ早い」と突っ込まれてめげておられましたが、まずは復帰おめでとうございます!

文責 坂東