2020/09/27

9月27日 練習報告

多くのメンバーが集まり、ラグビーを楽しみました。 試合も決まったので、今週からコンタクトメニューを取り入れています。 3メンのハンズパス グリット キックダッシュ 2対1 3対2(ディフェンスはコンタクトバッグ) 1対1のスクラム、タックル 2対2のラックゲーム 3チームによるタッチフット 5min 2チームによるタッチフット 7min 来週の同時刻、同じ場所で練習を行う予定です。 引き続き感染に気をつけながら、頑張りましょう!

2020/09/20

9月20日 練習報告

11:00頃から雨予報でしたが、少しぱらつきましたが、久々に涼しく・・・草も刈り取られていていい状態で練習が出来ました。
10:00になっても、練習を仕切る人間が現れず、五島さんに頼んでメニューを立てて貰いました。
・グリット
・各自ウォミングアップ
・キックダッシュ
・3対2
・3チームによるタッチフット 5分
※各チーム一巡する事にチームをシェア
・各チーム4ゲーム後に、7分に変更して各チーム2試合。
出席者、17名。

2020/09/14

9月13日 練習報告

先週は雨だった為、9月に入り1回目の練習となりました。

薄曇りの中時より日差しは出しましたが、動きやすい気温で2時間みっちりフィットネスができました。


本日の参加メンバーも17名


ウォーミングアップ

3メンのハンズパス

グリット

2対1

3対2

3チームによるタッチフット 5min 


来週の同時刻、同じ場所で練習を行う予定です。


集合写真

ソーシャルディスタンスを守っております。914

2020/08/16

8月16日 練習報告

暑い、、、めちゃ暑い中で、コロナのせいもあり、お盆に出かけることもままならない猛者たちが15名ほど集まって練習しました。


メニュー

パス練習


グリッド

キックダッシュで心拍数を上げてからの

タッチフット(5分 x 6本)


で、酷暑のため普段より少し早く終了。


今日のタッチフットは休憩時間(2分、5分で交互、5分の休憩はチームトーク含む)を決めて短い練習時間でメリハリをつけることを意識しました。試合でも短い休憩で如何に体を休めて、大事な話が出来るのかは重要なので今後とも意識してやっていきます。


休憩ごとの手指消毒、熱中症対策、ソーシャルディスタンス、色々考えながら安全第一で今後ともやっていきます。


早くコンタクトプレーとか試合とか出来る様になれば良いなー!


2020/08/09

8月9日 練習報告

 8月9日 練習報告

8月に入り2週目の練習となりました。

煌々と照りつける夏の日差しを浴びながら約2時間の練習を取り組みました!

感染予防対策、熱中症対策はバッチリ行っています。

本日の参加メンバーも15名

日本ラグビー協会のガイドラインに従いながら行っております。


ウォーミングアップ

4メンのハンズパス

体操


心拍数を徐々に上げながら

キックダッシュ

2対1

3対2


タッチフット7min X6  10min X2

(本日のルールとして、タッチ回数の決まり無し、トライまたはミスの場合に攻守交代など、その他諸々)


来週の同時刻、同じ場所で練習を行う予定です。