2021/12/13

2021年12月12日 練習メモ

 日曜日の練習メモです。

ぽかぽかとした陽気のもと、今年最後の練習を楽しみました。


(1)日時 12/12(日) 09:00-11:00

(2)場所 多摩川土手 玉堤小学校バス停前

(3)参加者 16名

(4)練習内容

・グリッド

・ランパス

・FW、BKわかれ

・A/D(ホールド)

・タッチフット


(5)所感

12月とは思えないような陽気のもと、今年最後の練習となりました。

今日もたくさんのメンバーが集まって、前半は走り込み、後半は技術練ときっちりこなすことができました。


練習の後はグランドで軽く打ち上げ。

のんびりと話ができて楽しかったですが、コロナ前のように納会ができると良いですね。

皆様もうしばらく我慢しましょう。


来年の本格練習は1/9からです(1/3は新春タッチフット)。

みなさま、来年もたくさん集まってラグビーを堪能しましょう。

良いお年を!


文責 ばんどう

2021/12/07

2021年12月5日 練習メモ

 日曜日の練習メモです。

なんと21名も集まって、楽しくラグビーできました。


(1)日時 12/5(日) 09:00-11:00

(2)場所 多摩川土手 玉堤小学校バス停前

(3)参加者 21名

(4)練習内容

・グリッド

・ランパス

・サーキット

・FW、BKわかれ

・A/D

・タッチフット


(5)所感

今週はたくさん集まりました。

人が多いといろいろとできることが増えて、FW/BKのユニット練習、A/Dとゲームを見据えた練習ができました。

今年は来週が最後となります。

みなさま「ラグビー納め」を楽しみましょう。


(練習は日本ラグビー協会のコロナ対策ガイドラインを順守しながら行っております)

文責 ばんどう


2021/11/30

2021年11月28日 練習メモ

日曜日の練習メモです。


(1)日時 11/28(日) 09:00-11:00

(2)場所 多摩川土手 玉堤小学校バス停前

(3)参加者 18名

(4)練習内容

・グリッド

・ダウンボールゲーム

・ランパス

・2チームに分かれてアタックディフェンス

・タッチフット


(5)所感

いつもの場所が消防の行事で使えなかったため、上流側の以前の場所での練習となりました。

久しぶりの参加でしたが、懐かしい顔、新しい顔、たくさんのメンバーが集まって楽しく練習できました。

体力と年齢の問題から最後のタッチフットは全く足が動きませんでしたが(ランパスが効いた・・・)、少しずつ体力戻していきます。


(練習は日本ラグビー協会のコロナ対策ガイドラインを順守しながら行っております)

文責 ばんどう

2021/10/04

2021年 10月3日 練習メモ

緊急事態宣言が解除され参加メンバーも戻ってきたので本日よりペンギンラグビーフットボールクラブのFacebook&Instagramを再開致します。 そして秋のリーグ戦に向けコンタクトの練習もスタートしました。 全勝に向けメンバー一同、気合入れてラグビーをenjoyしています。 ◎グリット 3種 ◎キックダッシュ ◎フルコンタクト  ・2v2  ・3v3  ・AD ◎タッチフット

2021/04/18

2021年4月11日 ペンギン練習メモ

日曜日の練習メモです。

前日の雨の影響はほとんどなく、良い状態のグランドでラグビーを堪能しました。


(1)日時 4/18(日) 10:00-12:00

(2)場所 多摩川土手

(3)参加者 13名

(4)練習内容

・グリッド

・2対1

・3対2

・タッチフット(後半は世田谷さんと合同)


(5)所感

いつもの場所が確保できなかったため、急遽上流側(世田谷さんの隣、いつも少年野球をやっている外野のあたり)での練習となりました。昨晩の大雨の影響が心配でしたが、グランドに向かうと水たまりもなく、寝転がってストレッチできるぐらい良いコンディションでした。

練習の最後は世田谷さんから声をかけて頂いて、総勢20名での広大なエリアを使ってのタッチフット。ペンギンメンバーはいつものように世田谷さんから厳しい指摘を受けていましたが(わたしもたくさん怒られた)、良い刺激になりました。

世田谷さんのプレーで印象に残ったのは、スタンドの内側に走り込んで、少し外に開いたスタンドからパスをもらうプレー。実際のゲームでも有効なプレーでお手本になりました。

練習は体を動かすことに加えて、少しずつ技術練習を組み込みはじめました。来月には試合も控えていることから、次第に体を当てる練習も組み込んでいくとのことです。コロナ対策をしっかりとしつつ、快適なラグビーシーズンを堪能しましょう。


(練習は日本ラグビー協会のガイドラインを順守しながら行っています)

文責 ばんどう